Research Projects

Research Projects

H29年度研究プロジェクト一覧

研究内容

Project details

代表者 種類 題目
     
●科研費  
飯尾能久 新学術領域研究 地殻ダイナミクス ー東北沖地震後の内陸変動の統一的理解ー
飯尾能久 基盤研究B(海外) 内陸地震の発生過程の解明-ニュージーランド南島北部における稠密地震観測による-
伊藤喜宏 基盤研究A(海外) 沈み込み帯浅部のスロースリップはトラフ軸まで到達するか?
片尾浩 基盤研究C 地震波干渉法で探る地震発生と水の関係
加納靖之 挑戦的萌芽研究 明治初期の自然災害・天変地異カタログの作成
澁谷拓郎 基盤研究C 南九州下のスラブ起源流体の挙動解明をめざした3次元地震波速度構造の高解像度推定
西村卓也 基盤研究C 継続時間を考慮した西南日本のスロースリップイベント観測解析手法の開発
西村卓也 新学術領域研究(研究領域提案型) GNSSデータを用いたSSEのグローバル探索
野田博之 若手研究B 未固結堆積物・ガウジの固化に伴う変形時の力学・水理特性の変化に関する実験的研究
橋本学 基盤研究C 兵庫県南部地震は六甲変動に寄与したか?
深畑幸俊 基盤研究C 3次元的に分布させたモーメントテンソルによる次世代震源過程解析手法の開発
宮澤理稔 基盤研究C ミッシングな誘発スローイベント検出によるプレート境界に関する物理状態の解明
山﨑健一 基盤研究C  地震動に伴う地磁気・地電位変動の生成メカニズムと検出可能性
山下裕亮 若手研究B 南海トラフにおける浅部低周波微動活動の履歴と特徴の解明
山下裕亮 基盤研究C 浅部スロー地震域は津波波源域?1662年日向灘地震津波の地球物理学・地質学的検証
     
●減災社会プロジェクト  
矢守克也(兼) 阿武山地震観測所サイエンスミュージアム構想
飯尾能久
     
●地震研共同利用  
加納靖之 一般共同研究 「新収日本地震史料」所収の改訂すべき史 料事例集の作成
     
●SATREPS  
伊藤喜宏 防災 メキシコ沿岸部の巨大地震・津波災害の軽減に向けた総合的研究
     
●災害の軽減に貢献するための地震火山観測研究計画
加納靖之 1901 史料の収集・翻刻・解析による過去の大地震および自然災害の調査
澁谷拓郎 1904 南海トラフ巨大地震の予測高度化を目指したフィリピン海スラブ周辺域の構造研究
飯尾能久 1905 日本列島変動の基本場解明:地殻とマントルにおける物性、温度、応力、流動-変形
西上欽也 1906 注水実験による内陸地震の震源断層の詳細な構造と回復過程の研究
飯尾能久 1907 横ずれ型の内陸地震発生の物理モデルの構築
西村卓也 1910 短スパン伸縮計等を活用した西南日本における短期的SSEの観測解析手法の高度化
飯尾能久 1915 歴史記録の電子化
代表者 種類 題目
     
●科研費  
飯尾能久 新学術領域研究 地殻ダイナミクス ー東北沖地震後の内陸変動の統一的理解ー
飯尾能久 基盤研究B(海外) 内陸地震の発生過程の解明-ニュージーランド南島北部における稠密地震観測による-
伊藤喜宏 基盤研究A(海外) 沈み込み帯浅部のスロースリップはトラフ軸まで到達するか?
片尾浩 基盤研究C 地震波干渉法で探る地震発生と水の関係
加納靖之 挑戦的萌芽研究 明治初期の自然災害・天変地異カタログの作成
澁谷拓郎 基盤研究C 南九州下のスラブ起源流体の挙動解明をめざした3次元地震波速度構造の高解像度推定
西村卓也 基盤研究C 継続時間を考慮した西南日本のスロースリップイベント観測解析手法の開発
西村卓也 新学術領域研究(研究領域提案型) GNSSデータを用いたSSEのグローバル探索
野田博之 若手研究B 未固結堆積物・ガウジの固化に伴う変形時の力学・水理特性の変化に関する実験的研究
橋本学 基盤研究C 兵庫県南部地震は六甲変動に寄与したか?
深畑幸俊 基盤研究C 3次元的に分布させたモーメントテンソルによる次世代震源過程解析手法の開発
宮澤理稔 基盤研究C ミッシングな誘発スローイベント検出によるプレート境界に関する物理状態の解明
山﨑健一 基盤研究C  地震動に伴う地磁気・地電位変動の生成メカニズムと検出可能性
山下裕亮 若手研究B 南海トラフにおける浅部低周波微動活動の履歴と特徴の解明
山下裕亮 基盤研究C 浅部スロー地震域は津波波源域?1662年日向灘地震津波の地球物理学・地質学的検証
     
●減災社会プロジェクト  
矢守克也(兼) 阿武山地震観測所サイエンスミュージアム構想
飯尾能久
     
●地震研共同利用  
加納靖之 一般共同研究 「新収日本地震史料」所収の改訂すべき史 料事例集の作成
     
●SATREPS  
伊藤喜宏 防災 メキシコ沿岸部の巨大地震・津波災害の軽減に向けた総合的研究
     
●災害の軽減に貢献するための地震火山観測研究計画
加納靖之 1901 史料の収集・翻刻・解析による過去の大地震および自然災害の調査
澁谷拓郎 1904 南海トラフ巨大地震の予測高度化を目指したフィリピン海スラブ周辺域の構造研究
飯尾能久 1905 日本列島変動の基本場解明:地殻とマントルにおける物性、温度、応力、流動-変形
西上欽也 1906 注水実験による内陸地震の震源断層の詳細な構造と回復過程の研究
飯尾能久 1907 横ずれ型の内陸地震発生の物理モデルの構築
西村卓也 1910 短スパン伸縮計等を活用した西南日本における短期的SSEの観測解析手法の高度化
飯尾能久 1915 歴史記録の電子化

研究一覧に戻る

Back to Project List

© Research Center for Earthquake Hazards.

© Research Center for Earthquake Hazards.