Topics

Topics

阿武山観測所最終見学会(7月5日)

Open Lab of Abuyama Observatory

イベント情報

EVENTS

更新日:2014.06.17

Updated: 2014.06.17

耐震改修の工事が始まることになり、阿武山観測所は、一時閉所となることになりました。

改修前の最終見学会を7月5日に行うことになりました。阿武山2014最終見学会.pdf

 

==========================
2014.07.05(SAT)
京都大学 阿武山地震観測所 最終見学会[ フリー見学会 ]
開催のご案内
==========================

1930(昭和5)年に開設され、地震学の拠点として歴史を刻んで来た当観測所はこの度、
耐震改修工事のため一時閉所することになりました。
これにあたり、閉所前最後の一般公開を行います。
(工事期間は約1年間と見込んでおり、一般公開の再開は2015年の夏頃を予定しています。)
当日は、当観測所の一般公開エリアを自由にご見学いただけます。
また、一般の方々の知的好奇心にお応えするサイエンス・ミュージアム構想の現場として、
これまで構築してきた、地震学・地震学史をはじめとする各種のプログラムを実施します。
この機会にぜひご見学ください。

所在地:〒569-1041 大阪府高槻市奈佐原944
    京都大学防災研究所 阿武山地震観測所
    (マップ http://yahoo.jp/DyJVHm )

主催:京都大学防災研究所 減災社会プロジェクト・阿武山観測所サイエンス・ミュージアム構想プロジェクト

* * *
ご案内:[ 要事前予約・参加費 無料 ] 

当日は阿武山観測所内の公開エリアをご自由にご見学いただけます。
さまざまなプログラムも行いますので、是非ご参加下さい。
※ご来場については、あらかじめご予約をいただきます。各プログラムへの参加は当日、受付いたします。
 (定員超過の場合はご参加いただけない場合があります。ご了承ください。)

プログラム:
● フリー見学 10:00~16:00
当日は、阿武山観測所内の公開エリアを、ご自由にご見学いただけます。
ただし、来場者数把握のため、あらかじめご予約をいただきます。ご協力のほどお願い申し上げます。

●セミナープログラム 
計6本のプログラムを行います。当日会場でお申し込みください。

A)10:10-11:20(約70分)地震学の歩みと歴代地震計ツアー(屋上展望付き)①
地震学の歴史とともに、阿武山観測所の機能を知っていただくミニ講座の後、施設内部や歴代地震計の保存展示室を巡り解説します。

B)11:20-12:00(約40分)阿武山古墳ガイド&ツアー
当観測所の裏手にある「阿武山古墳」について、古墳を発見するに至ったエピソードなどを紹介しつつ、古墳を訪れます。

C)13:30-14:40(約70分)地震学の歩みと歴代地震計ツアー(屋上展望付き)②
(10:10からと同様のプログラムを行います。)

D)14:40-15:20(約40分)阿武山観測所の建築ガイド&ツアー
80年以上の歴史があり、大阪府の近代化遺産のひとつとしても名を馳せる当観測所の建物の魅力についてご案内します。

E)15:20-16:00(所要40分)阿武山観測所周辺の自然探索ガイド&ツアー
当観測所の周辺は豊かな緑に囲まれ、1年を通じ自然の姿を様々に楽しめます。この時期に見られる自然の魅力などをご紹介します。

● スペシャルプログラム
12:30-13:20(約50分)
「満点計画」-地震研究と防災教育のコラボ-
  飯尾能久 教授 & 矢守克也 教授  レクチャー
最先端の地震観測研究と小学生対象の初歩的な防災学習。
一見水と油とも思えるこの2つを融合しようとする実践の成果と今後の見通しについてお話します。

● ミニツアープログラム 
阿武山のさまざまな魅力をお伝えするガイドツアーです。所要各約30分・各回定員20名
12:00- 阿武山観測所の建築ミニツアー/歴代地震計解説ミニツアー①
12:30- 阿武山の自然ミニツアー
13:00- 阿武山古墳ミニツアー
15:00- 歴代地震計解説ミニツアー②

● 本館2F特設ルーム プログラム
当観測所のオリジナル映像作品である「阿武山アースダイバー」を上映します。
また、阿武山にある古い岩石標本などを見ながら、地震観測に関連のある岩石の基礎を学びます。
当日会場でご参加・お申し込みください。
10:00-13:00 「阿武山アースダイバー」上映(12分番組のループ上映)
13:00-13:30 岩石についてのミニレクチャー①(所要30分)
13:00-14:40 「阿武山アースダイバー」上映(12分番組のループ上映)
14:40-15:10 岩石についてのミニレクチャー②(所要30分)
15:10-15:50 「阿武山アースダイバー」上映(12分番組のループ上映)

(映像作品「阿武山アースダイバー」(約12分)=大阪平野の下に隠された構造を、最新CGを駆使し地下に潜るようにして見ることが
できるオリジナル映像。2014年3月に完成、本観測所でのみ上映の貴重な作品。)

●送迎バスについて
当日は、JR高槻駅・摂津富田駅と観測所を結ぶ貸し切りバスの巡回(5往復程)を予定しています。

●お申し込み方法:
ご参加ご希望の方は、申込期間中に必要事項を添えて、Web、電子メール、FAXでお申込みください。
(最下にメール返信での申込みフォームをご用意しています。ご利用ください。)
・ 申込期間:6月16日(月)~27日(金) 
・ 申込時の必要事項=到着予定時間、お名前(団体の場合は代表者名)、 団体名、 参加人数、移動交通手段、ご連絡先=電話・電子
   メール・FAX・住所

お申込み後、受信の旨を返信します。5日経過しても返信が届かない場合は、未着信の可能性があります。
お手数ですがご連絡ください。
また、6月30日(月)頃に、詳しいご案内をメールまたはFAXにてお送りします。
貸し切りバスへのご乗車をご希望の方には、バス乗り場の地図と時刻表をお送りします。

● ご注意:
・ 20名以上の団体でのご参加ご希望は、別途ご相談ください。
・ お電話での申込は受け付けておりません。
・ 当観測所は大変不便なところにございます。所在地と移動手段をご確認の上、お申し込みください。
・ より詳しい案内をウェブサイトでご確認ください。

●お申し込み=京都大学 阿武山地震観測所:
ウェブサイト  http://abuyama.com
電子メール  entry@abuyama.com
FAX  072-692-3715

●お問い合わせ: TEL  072-694-8848 平日10:00-15:00(ただし不在の場合もあります。)
阿武山地震観測所 担当:米田・阪口

********************
●電子メールによるお申し込みフォーム
下記項目に記入し、受付期間=6月16日~27日内に、
entry@abuyama.com へお送りください。
********************
タイトル:7月5日(土)最終見学会 ご出欠確認

 7月5日(土) 阿武山観測所 最終見学会 に参加します。

  ・ 到着のご予定時間(   :  頃)

  ・ JR高槻駅、JR摂津富田駅からの、貸し切りマイクロバスをチャーターします。ご乗車ご希望の方は選択ください。
      □ (  JR高槻駅 ・ JR摂津富田駅 )からの乗車を希望します。 

・ お名前(代表者):
・ 参加人数:  人

・ 代表者の所属・学校等:
・ 連絡先 住所:〒
  電話:
  FAX:
  電子メール:
・ 観測所までの交通手段(選択ください):   徒歩  ・  公共バス&徒歩  ・  自家用車・  上記貸し切りバス  ・  タクシー  ・
                                                            ほか(         ) 

・ 連絡事項:

********************

耐震改修の工事が始まることになり、阿武山観測所は、一時閉所となることになりました。

改修前の最終見学会を7月5日に行うことになりました。阿武山2014最終見学会.pdf

 

==========================
2014.07.05(SAT)
京都大学 阿武山地震観測所 最終見学会[ フリー見学会 ]
開催のご案内
==========================

1930(昭和5)年に開設され、地震学の拠点として歴史を刻んで来た当観測所はこの度、
耐震改修工事のため一時閉所することになりました。
これにあたり、閉所前最後の一般公開を行います。
(工事期間は約1年間と見込んでおり、一般公開の再開は2015年の夏頃を予定しています。)
当日は、当観測所の一般公開エリアを自由にご見学いただけます。
また、一般の方々の知的好奇心にお応えするサイエンス・ミュージアム構想の現場として、
これまで構築してきた、地震学・地震学史をはじめとする各種のプログラムを実施します。
この機会にぜひご見学ください。

所在地:〒569-1041 大阪府高槻市奈佐原944
    京都大学防災研究所 阿武山地震観測所
    (マップ http://yahoo.jp/DyJVHm )

主催:京都大学防災研究所 減災社会プロジェクト・阿武山観測所サイエンス・ミュージアム構想プロジェクト

* * *
ご案内:[ 要事前予約・参加費 無料 ] 

当日は阿武山観測所内の公開エリアをご自由にご見学いただけます。
さまざまなプログラムも行いますので、是非ご参加下さい。
※ご来場については、あらかじめご予約をいただきます。各プログラムへの参加は当日、受付いたします。
 (定員超過の場合はご参加いただけない場合があります。ご了承ください。)

プログラム:
● フリー見学 10:00~16:00
当日は、阿武山観測所内の公開エリアを、ご自由にご見学いただけます。
ただし、来場者数把握のため、あらかじめご予約をいただきます。ご協力のほどお願い申し上げます。

●セミナープログラム 
計6本のプログラムを行います。当日会場でお申し込みください。

A)10:10-11:20(約70分)地震学の歩みと歴代地震計ツアー(屋上展望付き)①
地震学の歴史とともに、阿武山観測所の機能を知っていただくミニ講座の後、施設内部や歴代地震計の保存展示室を巡り解説します。

B)11:20-12:00(約40分)阿武山古墳ガイド&ツアー
当観測所の裏手にある「阿武山古墳」について、古墳を発見するに至ったエピソードなどを紹介しつつ、古墳を訪れます。

C)13:30-14:40(約70分)地震学の歩みと歴代地震計ツアー(屋上展望付き)②
(10:10からと同様のプログラムを行います。)

D)14:40-15:20(約40分)阿武山観測所の建築ガイド&ツアー
80年以上の歴史があり、大阪府の近代化遺産のひとつとしても名を馳せる当観測所の建物の魅力についてご案内します。

E)15:20-16:00(所要40分)阿武山観測所周辺の自然探索ガイド&ツアー
当観測所の周辺は豊かな緑に囲まれ、1年を通じ自然の姿を様々に楽しめます。この時期に見られる自然の魅力などをご紹介します。

● スペシャルプログラム
12:30-13:20(約50分)
「満点計画」-地震研究と防災教育のコラボ-
  飯尾能久 教授 & 矢守克也 教授  レクチャー
最先端の地震観測研究と小学生対象の初歩的な防災学習。
一見水と油とも思えるこの2つを融合しようとする実践の成果と今後の見通しについてお話します。

● ミニツアープログラム 
阿武山のさまざまな魅力をお伝えするガイドツアーです。所要各約30分・各回定員20名
12:00- 阿武山観測所の建築ミニツアー/歴代地震計解説ミニツアー①
12:30- 阿武山の自然ミニツアー
13:00- 阿武山古墳ミニツアー
15:00- 歴代地震計解説ミニツアー②

● 本館2F特設ルーム プログラム
当観測所のオリジナル映像作品である「阿武山アースダイバー」を上映します。
また、阿武山にある古い岩石標本などを見ながら、地震観測に関連のある岩石の基礎を学びます。
当日会場でご参加・お申し込みください。
10:00-13:00 「阿武山アースダイバー」上映(12分番組のループ上映)
13:00-13:30 岩石についてのミニレクチャー①(所要30分)
13:00-14:40 「阿武山アースダイバー」上映(12分番組のループ上映)
14:40-15:10 岩石についてのミニレクチャー②(所要30分)
15:10-15:50 「阿武山アースダイバー」上映(12分番組のループ上映)

(映像作品「阿武山アースダイバー」(約12分)=大阪平野の下に隠された構造を、最新CGを駆使し地下に潜るようにして見ることが
できるオリジナル映像。2014年3月に完成、本観測所でのみ上映の貴重な作品。)

●送迎バスについて
当日は、JR高槻駅・摂津富田駅と観測所を結ぶ貸し切りバスの巡回(5往復程)を予定しています。

●お申し込み方法:
ご参加ご希望の方は、申込期間中に必要事項を添えて、Web、電子メール、FAXでお申込みください。
(最下にメール返信での申込みフォームをご用意しています。ご利用ください。)
・ 申込期間:6月16日(月)~27日(金) 
・ 申込時の必要事項=到着予定時間、お名前(団体の場合は代表者名)、 団体名、 参加人数、移動交通手段、ご連絡先=電話・電子
   メール・FAX・住所

お申込み後、受信の旨を返信します。5日経過しても返信が届かない場合は、未着信の可能性があります。
お手数ですがご連絡ください。
また、6月30日(月)頃に、詳しいご案内をメールまたはFAXにてお送りします。
貸し切りバスへのご乗車をご希望の方には、バス乗り場の地図と時刻表をお送りします。

● ご注意:
・ 20名以上の団体でのご参加ご希望は、別途ご相談ください。
・ お電話での申込は受け付けておりません。
・ 当観測所は大変不便なところにございます。所在地と移動手段をご確認の上、お申し込みください。
・ より詳しい案内をウェブサイトでご確認ください。

●お申し込み=京都大学 阿武山地震観測所:
ウェブサイト  http://abuyama.com
電子メール  entry@abuyama.com
FAX  072-692-3715

●お問い合わせ: TEL  072-694-8848 平日10:00-15:00(ただし不在の場合もあります。)
阿武山地震観測所 担当:米田・阪口

********************
●電子メールによるお申し込みフォーム
下記項目に記入し、受付期間=6月16日~27日内に、
entry@abuyama.com へお送りください。
********************
タイトル:7月5日(土)最終見学会 ご出欠確認

 7月5日(土) 阿武山観測所 最終見学会 に参加します。

  ・ 到着のご予定時間(   :  頃)

  ・ JR高槻駅、JR摂津富田駅からの、貸し切りマイクロバスをチャーターします。ご乗車ご希望の方は選択ください。
      □ (  JR高槻駅 ・ JR摂津富田駅 )からの乗車を希望します。 

・ お名前(代表者):
・ 参加人数:  人

・ 代表者の所属・学校等:
・ 連絡先 住所:〒
  電話:
  FAX:
  電子メール:
・ 観測所までの交通手段(選択ください):   徒歩  ・  公共バス&徒歩  ・  自家用車・  上記貸し切りバス  ・  タクシー  ・
                                                            ほか(         ) 

・ 連絡事項:

********************

参考リンク:

Related links:

トピック一覧に戻る

Back to Topic List

© Research Center for Earthquake Hazards.

© Research Center for Earthquake Hazards.